登録状況
 現在の名言数:1452件  
 現在の人名数:554件  
人名索引
ジャンル検索
人生家庭
恋愛・結婚友情
幸福・不幸成功・失敗
仕事指導者・組織
教育政治
平和・戦争思想・宗教
ことわざその他
キーワード検索
人名  言葉
メインメニュー
名言ブログ - 最新エントリ
 最新エントリ配信

最新エントリ
2019/02/18
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (00:28)
よき時代は天から降ってくるものではなくて、わたしたちが自分でつくり出すものです。それはわたしたちの心の中にあるものなのですよ。




人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/17
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (05:49)
国家人民の為に立ちたる君にて君の為に立ちたる国家人民には之れ無く候




人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/16
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (00:33)
常に奮いて身を顧みず、以て国家の急に徇ずるを思う

---我が身のことを思わず、常に奮い立って、国家の危急に身をなげうって働く。

自分のためでなく、人々のために





人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/15
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (01:35)
彼は富ならば我は仁、彼は爵ならば我は義

---相手が財力をもって我に誇ろうとするならば、我は仁すなわち広々とした人間性をもってこれに対抗する。

相手が爵すなわち地位や栄誉を誇ろうとするならば、我は義すなわち正義を行なうことをもって誇りとする





人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/14
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (00:03)
(学問は)やっぱり人々を考えさせると同時に何らかの形で行動に(中略)かり立てることが必要だと思うのです。

それによって我々の社会が当面直面している問題を解決する能力が出てくるというところに、私は学問の存在意味があるというふうに考えざるを得ません。





人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/13
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (00:09)
ときには、死について考えてみないわけにいかない。死を考えても、私は泰然自若としていられる。

なぜなら、われわれの精神は、絶対に滅びることのない存在であり、永遠から永遠にむかってたえず活動していくものだとかたく確信しているからだ。

それは、太陽と似ており、太陽も、地上にいるわれわれの目には、沈んでいくように見えても、実は、けっして沈むことなく、いつも輝きつづけているのだからね。





人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/12
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (01:18)
精神の悩みを癒すには知力では役に立たない。理性もあまり効果がない。断固たる『実行』のみが一切を為す。




人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/11
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (06:36)
小数者による静かな着手、地味な労苦、黙々と、そして徐々に向上しようとする努力、これこそが、ひとつの事業がしっかりと根を下ろし成長していくための地盤なのです。




人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/10
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (01:36)
人はあまりにもつまらぬものを読みすぎているよ。

時間を浪費するだけで、何も得るところがない。

そもそも人は、いつも驚嘆するものだけを読むべきだ。





人物について
その他の名言
書籍検索
2019/02/09
カテゴリ: 名言 : 

執筆者: admin (01:02)
人間は『自分の死後に、何が起ころうとしているのか』に思いをはせることが大事である。




人物について
その他の名言
書籍検索

« 1 (2) 3 »

ブログカレンダー
«  «  2019 2月  »  »
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 1 2
アーカイブ

(1) 2 3 4 ... 39 »